テラバイトは、社員同士のコミュニケーションを大切にしています。
定期的に交流できる場があり、社員は自由参加で楽しんでいます。
それ以外にも社員のスキルアップを目的とした資格取得支援制度や語学研修などもございます。
春 お花見
4月には、新入社員も交えてお花見を開催しています。上野公園での夜桜や、屋形船を貸し切って隅田川沿いの桜の名所をクルーズするなど、桜を満喫しています。
近年は対面での交流が戻りつつありますが、参加者の希望や状況に応じて、オンラインで開催することもあります。
季節の移ろいを感じながら、社員同士の交流を深める大切なイベントとなっています。
夏 研修旅行(夏季)
夏は国外に飛び出して、仕事とは違うリラックスした雰囲気の中、異国の文化や世界遺産を体験します。
少しずつ、パスポートにいろいろな国のスタンプが増えていくのを楽しみにしている社員もいます。
★過去に研修旅行で観光した場所★
ハノイ・バンコク・ハワイ(ホノルル)・スリランカ・クアラルンプール
秋 バーベキュー
秋の澄んだ空気のもと、鉄板を囲んでバーベキュをしたり、サッカーをしたり、自然のなかで思い切りリフレッシュできるイベントです。
また、屋外だけでなく、ときにはオンラインでの交流も取り入れるなど楽しんでいます。
お互いの新しい一面を発見しながら、自然と会話も弾む秋ならではのひとときです。
冬 研修旅行(冬季)
国内外から候補地を選びます。短い期間ですが、普段とは違う環境で新しい刺激を得られるほか、リフレッシュや楽しい思い出づくりの場にもなっています。
★過去に研修旅行で観光した場所★
台湾・九州(福岡・長崎、宮崎・鹿児島)・香港・宮古島など
当社では社員のスキルアップを応援する資格取得支援制度がございます。
資格取得支援制度は会社が奨励する資格を取得することで報奨金をもらえる制度です。
報奨金の金額は資格ごとに異なりますが、誰もが受験可能な資格から、専門的な資格まで様々な資格が対象になっております。
例えば技術職であれば日本機械学会の資格などが対象となります。
当社では、資格取得支援制度に加え、英語・中国語の語学研修も用意しています。
語学研修は外部講師によるオンライン形式で、週1回のペースで受講可能です。
教科書代をのぞいて受講費用は会社が負担します。希望者は自由にご参加いただけます。
当社は、社員一人ひとりのスキルアップを積極的に支援します。
また、福利厚生も充実しており、育児休業制度、介護休業制度、慶弔休暇制度、社内サークル活動、就学子女支援手当、退職金制度など、ライフステージに応じたサポート体制を整えています。