CAEメールニュース(No.2011-4)

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃CAEメールニュース(No.2011-4)                     2011.4.20┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
Terrabyte Co.,Ltd.
╋INDEX━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今月のトピック
╋非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」操作セミナー 開催のご案内
╋有限要素解析プリポストシステム「Altair HyperMesh」紹介
【2】CAE技術情報
╋プラスチック成形とCAE-その2.プラスチックの種類
【3】CAEセミナー・イベント情報
【4】エッセイ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌┐
└■ 「LS-DYNA」操作セミナー 開催のご案内 ————————————-

LS-DYNAユーザー様を対象といたしまして、「LS-DYNA操作セミナー」を開催いたします。

この度、「LS-DYNA操作セミナー」を開催させていただく運びとなりました。
本セミナーは、LS-DYNAの適応範囲や解析例題の紹介、解析に必要な条件設定とそのデータ
構造を紹介する『講座編』と、実際の解析を行いながら陽解法・陰解法における評価方法
や問題点を抽出し、解析条件を修正する際のアプローチを紹介する『操作・実習編』の2部
構成となっております。 LS-DYNAの特徴や解析適用範囲などを知りたい方や条件設定を効
率よく情報収集したい方、妥当な解析方法・評価方法を知りたい方など、解析の初心者か
ら一歩ステップアップを目指す方向けのセミナー内容です。
ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。

●お申込み受付中
第1回 2011年 4月27日(水曜日)・第2回 2011年 6月 8日(水曜日)13:00~18:00

詳細、お申込みはこちらからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminarN.htm

┌┐
└■ 汎用プリポストシステム「HyperMesh」—————————————–

●HyperMeshは構造解析のための有限要素法モデル、ならびに有限差分モデルを高速かつ
効率的に作成する汎用プリ・ポストシステムです。解析結果を視覚化し、計算した製品
性能をよりわかりやすく表現します。HyperMeshには、他に類を見ないスピードとフレ
キシビリティがあります。解析結果の視覚化と操作性において発揮するスピードは、大
規模で複雑なシミュレーションに最適です。

□主な機能————————————————————————

【機 能】
・形状クリーンアップ           ・高速自動メッシュ作成
・メッシュの自動クリーンアップ      ・自動四面体メッシュ作成
・CAD中立面の自動作成           ・自動六面体メッシュ作成
・メッシュデータからのサーフェス作成  ・モーフィング
・形状データへの荷重環境条件の設定  ・モデルの検証
・コネクターと溶接要素自動作成  ・貫通チェック
・マクロメニューのカスタマイズ ・CFDメッシュ

●CADダイレクトインターフェース
┗CATIA, Unigraphics, Pro/ENGINEER ※CATIA V5以降は別途オプション
●CADインターフェース
┗IGES, STEP, DES, JAMA-IGES, INCA, VDAFS, DXF, HM_ASCII, PDGS, STL
●解析ソルバインターフェース
┗LS-DYNA, OPTISTRUCT, NASTRAN, PAM-CRASH, MOVIE, ABAQUS, PATRAN, RADIOSS,
STL,MARC, ANSYS, IDEAS, CMOLD, MOLDFLOW, HM_ASCII,
企業様独自のソルバインターフェース開発対応

続き——>詳細はホームページからご確認ください。
http://www.terrabyte.co.jp/Hyper/HyperMesh.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAE技術情報「プラスチック成形とCAE-その2.プラスチックの種類」—————

今回はプラスチックの種類について解説します。プラスチックには万能のものはなく、
それぞれの利用目的に応じた色々な性質のものが市販され、また、新たな機能を持った材
料の研究開発が進められています。これらのプラスチックについて、決まった定義はなく、
いろいろな分類方法が考えられますが、ここでは、一般的な分類について述べさせて頂き
ます。
一般的にはプラスチックは、まず、熱可塑性樹脂と熱硬化性樹脂に分けられます。熱可
塑性樹脂と熱硬化性樹脂の違いは「チョコレート」と「ビスケット」に例えられます。
チョコレートは熱を加えると溶け、冷やすと固まります。再び熱を加えると溶け、冷やす
とまた固まります。このような性質の樹脂が「チョコレートタイプ」熱可塑性樹脂です。
一方、ビスケットは混ぜた材料を加熱すると固まり焼き上がります。しかし、再び加熱し
ても、一旦硬化したものは軟らかくなりません。このような性質の樹脂が「ビスケットタ
イプ」熱硬化性樹脂です。もう少し専門的な表現では、熱可塑性樹脂は「線状の高分子。
加熱すると軟化して加工できるようになり冷却すると固化する。また、加熱すると軟化し
繰り返し使用可のプラスチック」、熱硬化性樹脂は「線状の3次元構造の高分子。加熱す
ると軟化し、化学反応により固化する。一度加熱し固化したものは再度加熱しても溶けな
いプラスチック」となります。
熱可塑性樹脂は大変種類が多く、さらに耐熱性と分子構造の違いによって分類されます。
耐熱性の低い方から高い方へ「汎用樹脂」、「汎用エンジニアリング樹脂」、「スーパー
エンジニアリング樹脂」となります。また、分子構造については、結晶性樹脂(架橋や枝
分かれがほとんどなく、規則正しい分子構造を持った高分子)と非晶性樹脂(分子主鎖に無
秩序に側鎖が付いたり枝分かれや架橋があり、無定形状態にある高分子)に分けられます。
ユーザはこれらの特性を踏まえて材料を選定することになります。具体的にどの材料がど
こに入るかは紙数の関係でここでは割愛させて頂きますが、ネットで検索すると分かると
思います。
熱硬化性樹脂は代表的なものは、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール
樹脂、シリコン樹脂、ポリウレタン樹脂などです。それぞれの特徴を生かした用途に使わ
れています。半導体パッケージには充填材としてシリカを含有したエポキシ樹脂が使われ
ます。この分野ではエポキシ樹脂の特徴である「異種部材との接着性」、「高強度」、
「耐熱性」、「耐薬品性」などの機能を最大限に活用し、信頼性の高いパッケージが世の
中に送り出されています。
次号から各種プラスチックの成形法について順に解説していきたいと思います。

●関連情報
・熱硬化性樹脂流動解析ソフト「NEPTAS」
http://www.terrabyte.co.jp/NEPTAS/neptas-1.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ CAEセミナー・イベント情報—————————————————-

当社では解析ソフトをより有効にご活用いただくことを目的とし、各種セミナーを開催い
たしております。各ソフトの操作性や機能をご確認いただく場として、お気軽にお申し込
みください。

□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」操作セミナー (4/27・6/8 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminarN.htm

□ 非線形構造解析ソフト「LS-DYNA」技術セミナー
「塑性加工技術セミナー 初級編」(4/28 東京)
「LS-DYNAの有限要素法基礎知識」(5/26 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/lsdyna/LS-DYNA_seminar1.htm

□ 熱硬化性樹脂流動解析ソフト「NEPTAS」紹介セミナー (5/10 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/NEPTAS/semi.htm

□ LS-DYNA用プリポスト「eta/VPG」紹介セミナー&体験解析ワークショップ(5/11 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/VPG/VPG-seminar1.htm

□ 設計者のための熱流体解析ソフト「FloEFDシリーズ」
紹介セミナー&無料体験ワークショップ (5/11 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FloEFD/EFD-seminar1.htm

□ 鋳造/湯流れ凝固解析ソフト「FLOW-3D CAST」紹介セミナー (5/13 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FLOW-3DCast/flow3dCast-seminar1.htm

□ 「基礎構造講座」
・「構造力学の基礎」(5/24・25 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/seminar/strcture_semi.htm

□ ハイエンド自由表面解析ソフトウェア「FLOW-3D」紹介セミナー (5/19 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/FLOW-3D/flow3d-seminar1.htm

□ 電磁界解析ソフト「IES 電磁界ソフトウェア」 無料体験セミナー (6/1 東京)
http://www.terrabyte.co.jp/IES/IES-seminar1.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ エッセイ「東日本大震災に思う 2」———————————————

春らしくなってきた陽気とは裏腹に、東日本大震災から1ヶ月が経った今でも被害の全貌
は判明せず、立て続けに襲ってくる余震、さらには福島第一原子力発電所事故の復旧の目
途もたたないという異常事態が続いています。原発事故の問題は被災地に住む人々はもち
ろん、日本経済にとっても与える影響は大きく一日も早い復旧が望まれます。
ただそんな中でも震災発生時から感じることは、日本人の冷静さ、強さというべきもので
はないでしょうか。都心でも地震発生後交通機関の麻痺等さまざまなトラブルがありまし
たが、必要以上のパニックを起こすことなく一刻も早く家族の安否を確認すべく整然と
粛々と歩いて帰宅する人々、駅、バス停にならぶ人々の姿を目の当たりにしました。
被災地でも震災直後から自分や家族のことだけではなく、周りの人にも気を配り、苦境に
立たされながらも少しずつでも復興に向け動き出した人たちがすでにいます。完全な復興
には20年、30年かかるといわれ長く苦しい道のりではありますが、それでも現地に暮らす
人々をはじめ、私たちは震災前以上の安全で住み良い日本になることをを信じて前に進む
しかありません。ひとりひとりが何ができるかを真剣に考えながら。
S.Koga
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌┐
└■ 購読者アンケート ————————————————————

購読者様へCAEメールニュースについてのアンケートをお願いしております。
ぜひご協力ください。

http://www.terrabyte.co.jp/example/mailnews/mailnews_anq.htm

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

━━━<編集後記>━━━━━━━━━━………………‥‥‥‥・・・・・・ ・ ・ ・
最近の電力不足に伴い、お店や街、オフィスに個人宅でも節電を心がけているかと思います
が、慣れてしまえば特に支障を感じないので、今までどれほど気にせず生活していたので
しょうか。今だからこそ気づいてびっくりしてしまいます。この先電力不足が解消され街が
明るくなっても、今の気持ちを忘れずにいたいと思います。
E.Ikeda
・ ・ ・ ・ ・・・・・・‥‥‥‥………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 本情報は、予告無く変更される場合があります。最新情報に関してはテラバイトHP
からご確認ください。http://www.terrabyte.co.jp
☆ 掲載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
☆ 掲載記事の無断転載を禁じます。文中の商標等は各社に属します。
☆ 発行:(株)テラバイト 東京都文京区湯島3-10-7 NOVビル5F 編集担当:池田 絵美
☆ 発行者Webサイト: http://www.terrabyte.co.jp
☆ Copyright(c) Terrabyte Co.,Ltd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━